お針仕事
お久しぶりのブログ更新です。
ふわふわ過ごしていたら、もう真夏になっていました(笑)
ふわふわの中から、お針仕事のことを♪
6月下旬に、”タナバタ☆ビアフェスタ・トヤマ”というイベントで使う「バッグを作って欲しい」と依頼がありました。
製作期間は2週間弱、型紙はないので試作から、最低でも6個は作って欲しい…という内容でした。
お針仕事はとっても久しぶりな上に、仕事が終わってからの作業になるので時間の余裕もあまりなさそうで…引き受けようかどうしようか少し迷いました☆
でも、せっかく私に(不器用なのに(笑))頼んでくださった方のお気持ちを大切にしたいと思い、引き受けることにしました!
お針仕事を久しぶりに出来るチャンスですしね♪
まずは、依頼者の希望を聞いて、試作してみることに。
試行錯誤しながら何とか作って、見てもらいました。
改善して欲しい点・サイズ変更などを聞いて、本格的に製作へ。
世間の皆さまがワールドカップで夜更かししておられる時に、私はチクチクお針仕事していました。
何日か夜更かしして、何とかバッグ6個が完成~♪♪

出来上がりはともあれ、久しぶりにお針仕事した満足感と、完成した嬉しさで、夜中にバッグを並べて記念撮影~パチリ☆
→右下をクリックして、タナバタビアフェスタの様子をご覧ください。
ふわふわ過ごしていたら、もう真夏になっていました(笑)
ふわふわの中から、お針仕事のことを♪
6月下旬に、”タナバタ☆ビアフェスタ・トヤマ”というイベントで使う「バッグを作って欲しい」と依頼がありました。
製作期間は2週間弱、型紙はないので試作から、最低でも6個は作って欲しい…という内容でした。
お針仕事はとっても久しぶりな上に、仕事が終わってからの作業になるので時間の余裕もあまりなさそうで…引き受けようかどうしようか少し迷いました☆
でも、せっかく私に(不器用なのに(笑))頼んでくださった方のお気持ちを大切にしたいと思い、引き受けることにしました!
お針仕事を久しぶりに出来るチャンスですしね♪
まずは、依頼者の希望を聞いて、試作してみることに。
試行錯誤しながら何とか作って、見てもらいました。
改善して欲しい点・サイズ変更などを聞いて、本格的に製作へ。
世間の皆さまがワールドカップで夜更かししておられる時に、私はチクチクお針仕事していました。
何日か夜更かしして、何とかバッグ6個が完成~♪♪

出来上がりはともあれ、久しぶりにお針仕事した満足感と、完成した嬉しさで、夜中にバッグを並べて記念撮影~パチリ☆
→右下をクリックして、タナバタビアフェスタの様子をご覧ください。
雲さんのお散歩
今年の冬は、たくさん雪が降りましたね☆
雪模様も好きですが(でも寒いのは苦手です(笑))、冬の青空も大好き!
雪の中休みみたいで、ホッとします。
ある日の午後、とってもいいお天気だったので嬉しくなって、会社のお昼休みに”パンケーキ”と一緒に外へ♪

バサバサバサ…何の音かしら?
空を見上げると、白い鳥さん(サギでしょうか?)が、大きな羽を広げて、真っ青な空を横切っていきました。
慌ててパチリ☆

風が強かったからでしょうか。
雲さんがヒュンヒュン流れて、みるみる姿を変えていきます。



久しぶりの晴れ間に、きっと雲さんも嬉しくなって、青空を自由にお散歩しているのでしょう♪
爽やかな風が吹く、とても気持ちの良い午後のひとときでした。
雪模様も好きですが(でも寒いのは苦手です(笑))、冬の青空も大好き!
雪の中休みみたいで、ホッとします。
ある日の午後、とってもいいお天気だったので嬉しくなって、会社のお昼休みに”パンケーキ”と一緒に外へ♪

バサバサバサ…何の音かしら?
空を見上げると、白い鳥さん(サギでしょうか?)が、大きな羽を広げて、真っ青な空を横切っていきました。
慌ててパチリ☆

風が強かったからでしょうか。
雲さんがヒュンヒュン流れて、みるみる姿を変えていきます。



久しぶりの晴れ間に、きっと雲さんも嬉しくなって、青空を自由にお散歩しているのでしょう♪
爽やかな風が吹く、とても気持ちの良い午後のひとときでした。