| HOME |
美味しい再会
”GOUTER de ROI”(王様のおやつ)
このラスクは、前に夫の会社の先輩にいただいたことがあって、とっても美味しいラスクです!
袋を開けてみると、4種類ものSweetsがたくさん入っていて、びっくり→感激しました~♪

手前から
グーテ・デ・ロワ
グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート
グーテ・デ・ロワ プレミアム
ティグレス(チョコレートケーキ)
プレーンなラスクとホワイトチョコレートのラスクは前回同様とっても美味しく、初めて食べるミルクチョコレートのラスク(プレミアム)とチョコレートケーキもとっても美味しくて、ほっぺたが落ちそうになりました♪
踊りだしたいくらい、どれも美味しかったなぁ(笑)
良質なフランスパンに、バター風味の芳ばしさと、濃厚なチョコレートの絶妙なハーモニーが素晴らしいのです!
美味しいラスクに再会できたのは、友達の温かい心遣いのおかげです。
美味しい再会に、感謝・感謝のティータイムでした。
週末のSweets *レアチーズケーキとムース*
買い物に出かけたら、ついつい他のものも欲しくなってしまって…☆
色々買ってしまいました~(笑)

スケッパー、2段式の粉ふるい、スクエアのケーキ型、クッキングシート、パイ皿のおもし、刷毛、ピザカッター、…そして、この際に!と思い切って圧力鍋まで買っちゃいました(笑)
今まで代用品で済ませていたものや、前から欲しかったものなどなど。
買い物から帰ってきたらもう夕方だったので、私はすぐに夜ご飯作りを。
その間に夫はSweetsを作ってくれました。
キャラメルのレアチーズケーキ。

3層になっているレアチーズケーキは、濃厚でキャラメル風味たっぷりでした♪
それから、最近買った本「グレースのお菓子の時間、紅茶の時間をどうそ」から、白桃といちごのムースを。

本に出ていたのは”白桃のムース”だったのですが、いちごがあったのでいちごも入れてみたそうです。
とってもやさしい味のムースで、ふんわり♪ふわふわ♪♪
シンプルな材料で、こんなに美味しいムースができるなんて!と、驚きです!
いつも美味しいSweetsを作ってくれる夫に、感謝!感謝!
”ふわふわ しあわせ”な週末でした。
さくら日和
昨年見つけた1kmくらい続く土手沿いの桜並木。
人影もほとんどなくて、桜の穴場スポットです。


→右下をクリックして、優美なさくらの世界をお楽しみください。
満月の一日前に
4月8日、富山市天文台(富山市古洞の森)へ行ってきました。
仕事帰りに、Sさんと待ち合わせて♪
Sさんも私も天文台に行くのは初めてだったので、迷いながら、道を尋ねながら、なんとか天文台の駐車場に到着☆
駐車場から天文台までは歩いて10分くらい。
池の側の薄暗い道を歩いて行くのですが、映画のハリーポッターに出てくるような世界が広がっていました。
池の向こうに夜色に染まっているブルー森があって、池に森のシルエットが写って、空には大きなレモン色のお月さまが輝いていて、とても幻想的な風景。
Sさんとドキドキわくわくしながら天文台に向かいました。
天文台では、天体ドームに設置されている大きな天体望遠鏡で、お月さまや土星、ふたご座、シリウスなどの星を見せてもらいました。
土星の輪がはっきり見えたのでとても感動~。
天文台の方のお話もとても興味深かったです。
天体観測の後、「コンパクトカメラでお月さまを写してみよう!」のイベントに参加してみることに♪
屋上に様々な倍率の望遠鏡が設置されていて、その望遠鏡からお月さまの写真を撮るのです♪
私の小さなカメラ(FUJIFILM FINEPIX Z5)でも、こんなに綺麗に撮れました!
すご~い!クレーターも見えます!!
お月さまは透明で繊細で…ガラスの球のように見えました。
Sさんと2人で大感動!!
宇宙の神秘に触れることができた素晴らしい夜でした。
パリきぶんで♪
| HOME |